本郷中のキックオフでゲーム開始。
前半7分、本郷は相手ゴール前でFWが突進し、BKへ展開しトライ、ゴール成功し7対0。
続く13分に自陣10mからFWが抜け出しトライ、ゴール成功。14対0。
15分には、ラックからBKへ展開しトライ、ゴール失敗。19対0。
18分、20分と立て続けにBKがトライを決め31対0とする。
前半は出足の良いディフェンスで相手の攻撃を封じ込めこのまま前半を折り返す。
後半開始3分ラックからBKへ展開しCTWが抜け出しトライ、ゴール決まらず36対0。
続く4分、キックオフのボールをSOが処理しそのまま抜け出しトライ、ゴール成功。43対0とリードを広げる。
またも6分に、キックオフから今度はFWが突進し、最後はLOがトライ、ゴールも決まり50対0。
後半10分、自陣10mでペナルティをもらい、素早い仕掛けでFWが突進、BKへ繋ぎトライ、ゴール決まらず55対0。
続く13分、BKがトライ ゴール成功。62対0。
東大和二中も後半15分、BKがライン裏へショートパント、そのままキャッチされトライを許す。ゴールは決まらず62対5。
最後は17分、自身のキックオフのボールをLOがキャッチし、そのまま抜け出しトライ、ゴール決まらず67対5。
このまま試合終了のホイッスル、67対5で勝利する。